ecoco(Wi-Fi)の口コミ/評判を紹介!利用者の声で多かった使い道とは?

モバイルWi-Fi
この記事は約19分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

ecocoの口コミ/評判は公式サイトの商品ページに92件寄せられており、全体で4.33点/5点満点の評価を受けています

悪い口コミとしては、

  • 接続が不安定な場合がある
  • 期待したほどの速度が出ない
  • 接続までの時間がかかる
  • 紛失や故障が心配になる
  • ちょうどいいチャージ容量、期間がない
  • 本体カラーの種類が少ない

などの声が目立ち、無線接続特有の通信の不安定さ、使い放題プランがない点などがデメリットとして挙げられます。

そのため、リアルタイム性を求める使い方、大容量ファイルのやり取りには向きません。

反対に、良い口コミについては、

  • 動画でも快適に通信できる
  • 月額料金なし、コスパが良い
  • チャージ式で無駄なく使える
  • 簡単に使える
  • コンパクトで持ち運びしやすい
  • 発送が早く、すぐ使える
  • 問い合わせ対応が良かった

といった声が挙げられており、契約不要、工事不要などの手軽さが大きなメリットとなっています。

また、バッテリーレスを活かした小型&長寿命を活かし、車載Wi-Fiとして使っているという利用者の声も多く見つかりました。

本記事では、そんなecocoの口コミ/評判メリット/デメリットを詳しく紹介していきます。

是非、自分が使う状況をイメージしながら、読み進めてみてください。

なお、本ページに記載している内容は、2025年1月31日時点のものです

情報の更新は心がけていますが、正確な最新情報は公式サイトをご覧ください。

契約月額料金不要バッテリーレスなモバイルWi-Fi/

また、当ブログでは他にもecocoに関する記事を投稿しています。

そちらも検討の材料になるため、併せてご覧ください。

  1. ecoco利用者の悪い口コミ/評判 6選
    1. 悪い口コミ/評判1:接続が不安定な場合がある
    2. 悪い口コミ/評判2:期待したほどの速度が出ない
    3. 悪い口コミ/評判3:接続までの時間がかかる
    4. 悪い口コミ/評判4:紛失や故障が心配になる
    5. 悪い口コミ/評判5:ちょうどいいデータ有効期限がない
    6. 悪い口コミ/評判6:本体カラーの種類が少ない
    7. 悪い口コミ/評判 総評
  2. ecoco利用者の良い口コミ/評判 7選
    1. 良い口コミ/評判1:動画でも快適に通信できる
    2. 良い口コミ/評判2:月額料金なし、コスパが良い
    3. 良い口コミ/評判3:チャージ式で無駄なく使える
    4. 良い口コミ/評判4:簡単に使える
    5. 良い口コミ/評判5:コンパクトで持ち運びしやすい
    6. 良い口コミ/評判6:発送が早く、すぐ使える
    7. 良い口コミ/評判7:問い合わせ対応が良かった
    8. 良い口コミ/評判 総評
  3. ecocoのデメリット 5点
    1. ecocoのデメリット1:通信が安定しない場合がある
    2. ecocoのデメリット2:使い放題プランなし、高速通信や大容量通信などには向かない
    3. ecocoのデメリット3:初期費用が多くかかる
    4. ecocoのデメリット4:バッテリーレス、使用時は常に給電する必要がある
    5. ecocoのデメリット5:データ容量に有効期限がある
  4. ecocoのメリット 5点
    1. ecocoのメリット1:大手キャリアの強い電波に、自動で切り換えてくれる
    2. ecocoのメリット2:契約不要、シンプルな料金体系が分かりやすい
    3. ecocoのメリット3:工事不要、給電のみですぐ使える
    4. ecocoのメリット4:24時間365日、いつでも容量をチャージできる
    5. ecocoのメリット5:バッテリーがないため、小型かつ長く使える
  5. ecocoに関するQ&A
    1. Q1.1日の通信制限はありますか?
    2. Q2.端末購入時のデータ容量は365日期限ですが、本体もそれを過ぎると使えなくなりますか?
    3. Q3.データ容量のチャージは、前の容量が無くなってからでないとできませんか?
    4. Q4.返品・交換はできますか?
  6. ecocoの販売者情報
  7. ecoco利用者の口コミ/評判についてまとめ

ecoco利用者の悪い口コミ/評判 6選

今回、以下のようなecoco利用者の悪い口コミ/評判が見つかりました。

  • 接続が不安定な場合がある
  • 期待したほどの速度が出ない
  • 接続までの時間がかかる
  • 紛失や故障が心配になる
  • ちょうどいいチャージ容量、期間がない
  • 本体カラーの種類が少ない

それぞれ、詳細を見ていきます。

悪い口コミ/評判1:接続が不安定な場合がある

人が多い場所や職場によっては、「インターネットに接続していない」と言う表示が出て、Wi-Fiが繋がらない場合もある。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

車載wi-fi用途で購入、ドコモ系格安SIMに比べ郊外での繋がりが良い印象ですが、利用者が増えたらどうなるか未知な点も

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

便利そうだと思い購入しましたが、お家で使用すると1日利用して5.6回いつの間にか切れています。
外出の際はまず使えません。
接続してWiFiがONになったのを確認しても、すぐにオフになっていてこれではお家以外はダメですね。
すごく楽しみにしていて、別のポケットWiFiも解約して購入したのはミスでした。
非常に残念です。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

悪い口コミ/評判1点目、接続が不安定という声が挙げられていました。

これはecocoに限らず、Wi-Fiや無線通信全般で共通ですが、使用する環境によって通信が安定しない場合があります。

一方で、後述する良い口コミ/評判の中には、「快適に使えた」という声も多く見られます。

可能性をゼロにはできない点、人によって感じ方も異なる点から、あまり気にしすぎない方がいいでしょう。

悪い口コミ/評判2:期待したほどの速度が出ない

期待したほどダウンロードのスピードが出なかったので、星4つにしました。が、youtube やTverなどの動画の視聴はスムーズだし、重いゲームをプレイする予定のない私にはなんの問題も感じません。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

悪い口コミ/評判2点目、期待したほどの速度が出ないという声がありました。

それでもこの声の投稿者は満足しており、ネット検索や動画視聴などであれば特に問題ないようです。

1つ目の接続の項目と同じく、やはり無線なので速度などにも限界があります。

ecocoに限らず、Wi-Fiなどの無線通信は特に素早い通信が求められるリアルタイム性の強いオンラインゲーム、大容量ファイルの通信などには向きません。

そこを踏まえて、検討するようにしましょう。

悪い口コミ/評判3:接続までの時間がかかる

接続までの時間がもう少し短いと良いと思います。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

メインは車内WiFiとして了解していますが、エンジン始動してスマホなどのと自動接続が若干遅いのか不満点。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

悪い口コミ/評判3点目、給電から接続までの時間がかかるという声も挙がっています。

公式サイトによると、給電から45~60秒程度でWi-Fiが利用可能になるようです。

この1分弱について、やはり人によって遅い、早いの感じ方は異なるでしょう。

実際、すぐ使えるようになるという声も同数かそれ以上見つかっています。

車載として使うか、持ち運び時に使うかなどの状況によっても感じ方は変わるため、目的に合わせて判断してみてください。

悪い口コミ/評判4:紛失や故障が心配になる

ただUSB端子のところが曲がってしまいそうで少し心配、、気をつけて使います。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

1つだけ心配なのはキャップを失くしそうということです。ガソリンのキャップのように繋がっていると紛失せずに助かります。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

35gと非常に軽くて、持ち運びもしやすいです!
無くさないようにしたいと思います!

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

悪い口コミ/評判4点目、紛失や故障が心配だという声も幾つか見られました。

ecocoの特徴の1つとして、バッテリーレスだからこその小型であることが挙げられます。

持ち運びなどしやすいメリットはあるものの、逆に言えば紛失しやすいことに。

使用する場合、無くさないよう気を付けましょう。

悪い口コミ/評判5:ちょうどいいデータ有効期限がない

あと、有効期間が3ヶ月や6ヶ月もあると良いなあと希望します。
おかわりしてずっと使うと思います。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

悪い口コミ/評判5点目、ちょうどいいデータ容量の有効期限がない点が挙げられていました。

ecocoはプリペイド式で、事前にデータ容量をチャージして使用する方式です。

データ容量の有効期限は30日と365日の2パターンしかなく、もう少し選択肢があると良いとの意見がありました。

確かに、より柔軟に使うためには、データ容量だけでなく期限のレパートリーが多い方がありがたいでしょう。

ですが、他のプリペイド式Wi-Fiも、多くが30日or365日の2パターン、もしくは365日の1パターンのみとなっています。

ecoco以外を使う場合でもこの内容は当てはまるため、注意しましょう。

悪い口コミ/評判6:本体カラーの種類が少ない

良くを言えば、カラーがもう少し豊富にあると良かったと思う

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

悪い口コミ/評判6点目、本体の色のレパートリーが少ないという声がありました。

ecocoの本体はミッドナイトブルー、グレーの2種類のみとなっており、公式サイト【ecoco】で具体的に確認できます。

性能面には何の影響もないですが、ここも気になる方は事前に確認しておきましょう。

悪い口コミ/評判 総評

今回見つかった悪い口コミ/評判について、通信品質、データの有効期限はecocoに限らず、他の商品でも当てはまるものです。

特に通信が気になる場合、そもそも光回線など有線接続の方が合っている可能性があるため、本当にWi-Fiを選ぶべきかから考えてみましょう。

ecoco固有のものは、起動の遅さ、紛失の心配、カラーバリエーションの少なさが挙げられています。

特に紛失について、小さいながらも高価なものなので、無くさないよう細心の注意を払って使うようにしたいところです。

ecoco利用者の良い口コミ/評判 7選

今回、以下のようなecoco利用者の良い口コミ/評判が見つかりました。

  • 動画でも快適に通信できる
  • 月額料金なし、コスパが良い
  • チャージ式で無駄なく使える
  • 簡単に使える
  • コンパクトで持ち運びしやすい
  • 発送が早く、すぐ使える
  • 問い合わせ対応が良かった

こちらも、それぞれ詳細を見ていきましょう。

良い口コミ/評判1:動画でも快適に通信できる

軽くて、Wi-Fiも快適で使い心地◎。
車の中がとても快適になりました。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

出先で使うつもりで購入してましたが、お届け直後の家の回線の調子が悪く、リモート会議中だったので即こちらの出番になりました。動画通話などでも問題なくありがたいです。
薄く、バッテリーレスなので常に鞄に入れておいて、使う時だけ多用途のバッテリーに繋げています。別途充電を気にせずに済むし、刺すだけなので、理想通りの使用感で満足しています。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

主にYouTubeのストリーミング再生で利用しています。回線速度もちょうど良いです。別途モバイルバッテリーや電源が必要ですが、データ料金がお客さん思いなところが購入するポイントになりました。今後もたいせつに使います。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

良い口コミ/評判1点目、動画でも快適に通信できるという声がありました。

悪い口コミ/評判で通信が安定しなかったり期待した速度が出なかったりと挙げられていました。

そこでも書いた通りですが、逆に快適という声も多数投稿されています。

特に、ネット検索や動画視聴などの普段使いでは問題なく使えるでしょう。

良い口コミ/評判2:月額料金なし、コスパが良い

必要なときに必要なだけ使える。ランニングコスト無し、登録カンタン、胸ポケットに入れても気にならない軽さ✨車内に限らず外出先でも使える。アプリで残量チェックできて必要な分だけ追加購入できる。こんな商品を待ってました

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

何よりコスパが良いのは嬉しい。使い方も超簡単だし、こんな商品が出るなんて、いい時代になりました!

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

良い口コミ/評判2点目、月額料金がなく、コスパが良い点も挙げられていました。

ecocoの大きな特徴の1つとして、端末が買い切り型であり、契約などもありません。

そのため、月額料金なしで利用することが可能です。

旅行時だけ使うWi-Fiとして用意しても、コスパ良く使うことができるでしょう。

良い口コミ/評判3:チャージ式で無駄なく使える

コンパクトなので、車の中をWi-Fiにして音楽を聞いたり、外出にも持ち歩いて利用しています。
使い切りでおかわり方式なのも無駄がなく、自分のペースで使えて良いです。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

会社でたまに使用してます。毎日使うわけではないので使いたい時だけギガを使えるのがよい。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

使いきりというところに、無駄を感じずとてもいいと思います

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

良い口コミ/評判3点目、2点目と関連しますが、チャージ式で無駄なく使えるという声も見つかりました。

チャージ容量も最大7段階で用意されていて、ちょうどいい容量を選択することでコスパ良く使うことができます。

上でも触れた通り、有効期限は2種類あり、容量と併せてどう買えばコスパが良くなるか、考えて使うようにしましょう。

良い口コミ/評判4:簡単に使える

特に難しい手順もなく、モバイルバッテリーとかのUSBポートに挿してすぐに使えました。
車でも今のところ問題なく使えております。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

安く買えてよかった。車での使用がほとんどなのですが、問題なく繋がっています。簡単のがいいですね。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

良い口コミ/評判4点目、簡単に使えるという声もあります。

給電して電源が入れば、使用する端末から接続するだけなので、特別な設定など不要です。

接続のための情報も箱や本体カバーの下に書いてあるため、忘れる心配もありません。

難しいのが苦手な人でも、安心して使うことができるでしょう。

良い口コミ/評判5:コンパクトで持ち運びしやすい

コンパクトで持ち運びの際も便利。USBポートがあればどこでも使えるので良い。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

軽くて持ち運びが楽。見た目がシンプルで良い。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

良い口コミ/評判5点目、コンパクトで持ち運びしやすいとも言われています。

バッテリーがないためかなり小型になっていて、本体の寸法は102.3mm×40mm×10mm。

これは、おおよそUSBメモリーより一回り大きいくらいの大きさです。

だからこそ悪い口コミ/評判で挙げられていた紛失の恐れが出てきますが、もちろん持ち運びにも向いているでしょう。

良い口コミ/評判6:発送が早く、すぐ使える

発送までもとても早くてすぐに手元に届きました。すぐに使いたかったので助かりました!

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

良い口コミ/評判6点目、発送が早く、すぐ使えたという声もありました。

平日12時までの注文という条件で即日発送、場所によっては1日~2日で届く場合もあるでしょう。

そして、届けば給電のみで使い始めることが可能です。

突発的に欲しくなった場合でも、すぐに対応することができます。

良い口コミ/評判7:問い合わせ対応が良かった

ギガの事で問い合わせしたところ、すぐにお返事をもらい、私のミスでご迷惑をおかけして申し訳なかったですが、対応も優しくて大変助かりました。
Wi-Fiの接続も機械音痴ですが、どうにか1人で出来て、無事使えました。
車の移動で重宝すると思います。ありがとうございました。

ecocoスティックWi-Fi 有効期限1年間

良い口コミ/評判7点目、問い合わせをした時の対応が良かった点も触れられていました。

特に初めてWi-Fiを持つ場合や機械系が苦手な場合、サポートが重要になってきます。

サポートの質が悪いと、うまく疑問点や課題を解決できず、折角の商品も無駄になりかねません。

そこが評価されているのは、大きな安心感につながるでしょう。

良い口コミ/評判 総評

ecocoの良い口コミ/評判について、通信の快適さ、月額料金なしのコスパの良さ、簡単に使用できる点など多く挙げられています。

ネット検索や動画視聴などの普段使いであれば問題なく通信でき、外出時や車内での利用に便利だという声が多く寄せられていました。

また、チャージ式で無駄なく利用できる点や、コンパクトで持ち運びしやすい点も魅力の1つ。

さらに発送の速さやサポートの質の高さなど、サービス面でも評価されていて、総合的に満足度の高い製品と言えるでしょう。

ecocoのデメリット 5点

ecocoには、以下のようなデメリットがあります。

  • 通信が安定しない場合がある
  • 使い放題プランなし、高速通信や大容量通信などには向かない
  • 初期費用が多くかかる
  • バッテリーレス、使用時は常に給電する必要がある
  • データ容量に有効期限がある

それぞれ、詳細を見ていきます。

ecocoのデメリット1:通信が安定しない場合がある

デメリット1点目、ecocoに限らず無線通信全般に言えることですが、通信が安定しない場合があります

特に車載目的の場合、山間部やトンネル内では通信が悪くなる可能性があります。

また、細かい話ですが、例えば家で使う場合も置き場所によって速度が大きく変わることも。

私もモバイルWi-Fiを使用していますが、部屋の中で置き場所を調整しないと一切繋がらなくなってしまいます。

無線では避けられない問題のため、理解してから購入するようにしたいですね。

ecocoのデメリット2:使い放題プランなし、高速通信や大容量通信などには向かない

デメリット2点目、高速通信や大容量通信などに向きません

高速通信は1点目と同じく無線全般で共通しており、やはり速度で有線にはかないません。

速度を求める場合は有線の方が向いています。

大容量通信について、ecocoには使い放題プランがなく、通信する分だけお金がかかります。

何も気にせず通信しているとどんどんデータ容量を使ってしまうため、そこは気を付けましょう。

ecocoのデメリット3:初期費用が多くかかる

デメリット3点目、初期費用が多くかかります

ecocoは最初に端末を購入し、そこにデータをチャージして使うプリペイド式で、最初の端末購入で安くない金額が必要になります。

本体にデータ容量がセットになっており、容量10GBなら19,980円(税込み)、容量100GBなら23,980円(税込み)です。

一般的なモバイルWi-Fiと比べても初期費用が多くかかるため、しっかり把握しておいてください。

ecocoのデメリット4:バッテリーレス、使用時は常に給電する必要がある

デメリット4点目、バッテリーレスのため、使う時は常にUSB給電が必要になります。

例えばPCの作業のみで使う場合はそのPCに挿せば済みますが、普段からスマホで使いたいような場合はモバイルバッテリーと一緒に持ち歩く必要が出てきます。

用途によっては別途モバイルバッテリーとケーブルも必要になってくるため、先にチェックしておきましょう。

モバイルバッテリーも全てが対応しているわけではなく、IoT機器対応のものが必要になります。

また、もちろんですがPCに挿す場合もPCの電源を消費します。

使用しない場合よりも充電が早く無くなるため、そこも気を付けてください。

ecocoのデメリット5:データ容量に有効期限がある

デメリット5点目、データ容量に有効期限があります

本体とセットの容量は共通で365日、チャージ容量は30日か365日の有効期限です。

これを過ぎると使えなくなるため、過剰に買うと損してしまいます。

足りなくなっても再チャージは可能なため、あまり買いすぎないよう気をつけましょう。

ecocoのメリット 5点

ecocoには、以下のようなメリットがあります。

  • 大手キャリアの強い電波に、自動で切り換えてくれる
  • 契約不要、シンプルな料金体系が分かりやすい
  • 工事不要、給電のみですぐ使える
  • 24時間365日、いつでも容量をチャージできる
  • バッテリーがないため、小型かつ長く使える

こちらも、それぞれ詳細を見ていきましょう。

ecocoのメリット1:大手キャリアの強い電波に、自動で切り換えてくれる

メリット1点目、Vsim搭載により、強い電波に自動で切り替えてくれます

具体的には、大手3キャリア(au、docomo、Softbank)の中から強い電波に自動的に接続されます。

1キャリアの電波が弱くても、他の強いキャリアの電波を使えるため、より広範囲で使用できます。

なお、どの回線を使うか選ぶことはできませんが、自動で切り替わるので問題にはならないでしょう。

ecocoのメリット2:契約不要、シンプルな料金体系が分かりやすい

メリット2点目、契約がなく、料金体系も非常にシンプルです。

一般的なWi-Fiだと最初に契約をして月額料金を払い、解約時にも手数料が発生することがあります。

契約だけでも面倒ですが、ecocoはそういった契約なしに使うことができます。

もちろん、月額料金や解約金も発生せず、使わなくなったとしても、何もしなくてもOKです。

かかる料金も、最初の本体代とデータチャージ代のみとシンプルで分かりやすくなっています。

ecocoのメリット3:工事不要、給電のみですぐ使える

メリット3点目、モバイルWi-Fiなので工事など不要、届いた後も給電するだけですぐに使えるようになります。

口コミの中でも書いた通り、条件が揃えば購入から数日で使用可能になります。

設定なども特に不要で、電源を入れたら接続し、パスワードを入力することで通信できます。

SSIDやパスワードも本体カバー下に記載されているため、忘れる心配もありません。

ecocoのメリット4:24時間365日、いつでも容量をチャージできる

メリット4点目、データ容量が足りなくなった時でも、チャージが24時間365日可能です。

他のプリペイド式Wi-Fiだと、例えば平日のみだったり、営業時間内だけだったりすることも。

ecocoは公式サイト、もしくは専用アプリからいつでもチャージすることができます。

想定外の使用でいきなり容量が足りなくなっても安心ですね。

ecocoのメリット5:バッテリーがないため、小型かつ長く使える

メリット5点目、バッテリーがないため、小型かつ寿命が長いです。

利用者の声でも言われていた通り、小型のため持ち運びしやすいのが特徴の1つでしょう。

寿命について、一般的なモバイルWi-Fiの寿命は2年から3年程度のことが多いですが、ecocoは耐用年数が5年とかなり長いです。

これは、バッテリーの劣化による故障のリスクがないためで、本体代がかかる分、長く使えるのは嬉しいポイントです。

ecocoに関するQ&A

ここで、ecocoに関するQ&Aを見ていきましょう。

Q1.1日の通信制限はありますか?

いいえ、基本的に1日の通信制限はありません

ただし、不正利用があったり、ネットワークを占有するレベルでの大容量通信があったりする場合は、制限がかかることがあります。

制限がかかる具体的な容量は公式に記載されていないため分かりませんが、そもそもこれを心配するほどの大容量通信を想定している場合は、使い放題プランがある製品の方がいいでしょう。

Q2.端末購入時のデータ容量は365日期限ですが、本体もそれを過ぎると使えなくなりますか?

いいえ、本体はその後も使い続けることが可能です

この365日はあくまでデータ容量の有効期限であり、本体に有効期限はありません。

有効期限が切れたりデータ残高が無くなったりしても、追加でチャージを行うことでまた通信できるようになります。

Q3.データ容量のチャージは、前の容量が無くなってからでないとできませんか?

端末への反映、という意味であれば、前の容量が無くなってからになります。

ですが、購入は前のデータ容量が残っていても可能です

前のデータが残っているうちにチャージしておけば、途切れることなく使い続けることができます。

継続して使う場合、今のデータを使い切る前にチャージしておくことをオススメします。

Q4.返品・交換はできますか?

注文者側の都合による返品、交換はできません

ですが、商品の破損など、販売者側の不備があった場合はもちろん返品、交換が可能です。

その場合、端末が到着してから1週間以内に、ecocoサポートまで連絡するようにしましょう。

ecocoの販売者情報

最後に、ecocoを販売する株式会社Lieferantの情報をまとめます

会社名株式会社Lieferant
所在地〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3丁目137 松栄ビル3階
電話番号047-701-8308
受付時間:平日(月曜日〜金曜日)10:00~17:00/土日祝日
※夏季休業、年末年始を除く
メールアドレスsupport☆ecoco.cloud ※☆を半角@に変えてください
公式サイト【ecoco】
ecoco販売者情報

ecoco利用者の口コミ/評判についてまとめ

今回は、USB型スティックWi-Fi「ecoco」(イココ)の口コミ/評判を紹介しました。

その内容を、以下に再掲します。

  • 悪い口コミ/評判
    • 接続が不安定な場合がある
    • 期待したほどの速度が出ない
    • 接続までの時間がかかる
    • 紛失や故障が心配
    • ちょうどいいチャージ容量、期間がない
    • 本体カラーの種類が少ない
  • 良い口コミ
    • 動画でも快適に通信できる
    • 月額料金なし、コスパが良い
    • チャージ式で無駄なく使える
    • 簡単に使える
    • コンパクトで持ち運びしやすい
    • 発送が早く、すぐ使える
    • 問い合わせ対応が良かった

バッテリーレスやプリペイド式など、ecocoは他のWi-Fiなどと大きく異なった特徴を持ちます。

だからこそ、特徴を正しく理解し、自分の希望する使い方にマッチしているかを考えることが重要です。

より詳しい内容を知りたい方は、公式サイトをチェックしてみてください。

契約月額料金不要バッテリーレスなモバイルWi-Fi/

コメント

タイトルとURLをコピーしました