excite MEC光ではルーターが必要になりますが、これには選択肢が3つあります。
- (2025年1月16日時点)キャンペーンのWi-Fiルータープレゼントを利用する
- 用意されている対応ルーターレンタルを利用する
- 自身でルーターを用意する
キャンペーンは、3種のルーターのうち1つを無料でもらうことができるようになります。
レンタルは、NEC製のルーターを月額264円(税込み)でレンタルすることが可能です。
自分で選ぶ場合は、DS-Lite(transix)に対応しているかどうかをチェックする必要があります。
今回は、そんなexcite MEC光のルーターについて、詳しく紹介していきます。
なお、本ページに記載している内容は、2025年1月16日時点のものです。
情報の更新は心がけていますが、正確な最新情報は公式サイトをご覧ください。
\標準工事費0円!Wi-Fiルーターが貰えるキャンペーンも!/
excite MEC光のルーターの選択肢と安くなる選び方
excite MEC光を利用するために必要なルーターですが、3つの選択肢があります。
- (2025年1月16日時点)キャンペーンのWi-Fiルータープレゼントを利用する
- 用意されている対応ルーターレンタルを利用する
- 自身でルーターを用意する
選び方について、もちろんですが自分で満足いくものを選びたいならそれを優先しましょう。
ここでの選び方は、ルーターについてよく分からない場合、そして金額を抑えることを重視する場合を想定します。
まずは、元々ルーターを持っているかを確認してください。
それがexcite MEC光に対応していて、性能に満足していれば、改めて用意する必要はありません。
持っていない、あるいは新しいものが欲しい場合、キャンペーンかレンタルを利用しましょう。
キャンペーンはルータープレゼント、開通手続き料3,300円(税込み)の無料化の2択から選択できます。
条件によってはキャンペーンが利用できない場合もあるため、その場合はレンタルが安心です。
レンタルの場合は月額264円(税込み)がかかり、13ヶ月以上の利用で3,300円を超えます。
12ヶ月以下しか利用しないことが確定しているならレンタルの方が安くなり、13ヶ月以上利用するつもりならキャンペーンを利用したプレゼントの方が安くなります。
以上が、料金を安くするための選び方です。
実際には次以降で紹介する各ルーターのスペックなどと照らし合わせ、納得のいくものを選ぶようにしましょう。
excite MEC光のキャンペーンで貰えるルーター
まず、excite MEC光のキャンペーンで選択すると貰えるルーターを紹介します。
ルーターは、以下3つのうちいずれかが貰えます。
先に1点注意で、この3つの中から好きなものを選択することはできません。
自分で選びたい場合は、レンタルを利用するか、自身で用意する必要があります。
そこは頭に入れた上で、それぞれのスペックを見ていきましょう。
キャンペーンで貰えるルーター1:TP-Link「Archer C80」
1つ目、TP-Linkの「Archer C80」です。
仕様を以下の表にまとめます。
端末名 | Archer C80 AC1900 MU-MIMO Wi-Fi ルーター |
Wi-Fi規格 | 5GHz:IEEE 802.11a/n/ac 2.4GHz:IEEE 802.11b/g/n |
Wi-Fi通信速度(最大) | 5GHz:1300 Mbps (802.11ac) 2.4GHz:600 Mbps (802.11n) |
動作モード | ・ルーターモード ・ブリッジモード |
有線ポート | ギガビットWANポート×1 ギガビットLANポート×4 |
有線LAN伝送速度(最大) | 1000Mbps |
寸法 | 約215×117×32mm |
(参考)Amazonでの価格 | 4,550円(税込み) |
参考までに、Amazonにこの商品があり、7,490件の評価、☆4.2を獲得しています。
より詳しい内容は、製品の公式ページやAmazonの商品ページを参照してください。
キャンペーンで貰えるルーター2:HUAWEI「HUAWEI WiFi AX3」
2つ目、HUAWEIの「HUAWEI WiFi AX3」です。
仕様を以下の表にまとめます。
端末名 | HUAWEI WiFi AX3 デュアルコア WS7100 |
Wi-Fi規格 | IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax |
Wi-Fi通信速度(最大) | 5GHz:2402Mbps 2.4GHz:574Mbps |
有線ポート | WANポート×1 LANポート×3 |
有線LAN伝送速度(最大) | 1000Mbps |
寸法 | 約225×131.9×30.9mm |
(参考)Amazonでの価格 | 7,900円(税込み) |
こちらもAmazonにあり、評価は200件、☆4.0となっています。
より詳しい内容は、製品の公式ページやAmazonの商品ページを参照してください。
キャンペーンで貰えるルーター3:バッファロー「WSR-1166DHPL2」
3つ目、バッファローの「WSR-1166DHPL2」です。
仕様を以下の表にまとめます。
端末名 | WSR-1166DHPL2 |
Wi-Fi規格 | IEEE 802.11a/b/g/n/ac |
Wi-Fi通信速度(最大) | 866Mbps(ac) |
有線ポート | LANポート×3 INTERNETポート×1 |
有線LAN伝送速度(最大) | 1000Mbps |
寸法 | 約55×159×130mm |
(参考)Amazonでの価格 | 4,980円(税込み) |
Amazonでの評価は、22,665件の評価、☆4.1を獲得しています。
より詳しい内容は、製品の公式ページやAmazonの商品ページを参照してください。
excite MEC光でレンタル可能なルーター
excite MEC光でレンタル可能なルーターは、キャンペーンで貰えるものと異なります。
2025年1月現在は、NECの「Aterm WG1200HP4」をレンタルすることができます。
料金は先ほども出した通り、月額264円(税込み)です。
端末名 | Aterm WG1200HP4 |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
Wi-Fi通信速度(最大) | 1300Mbps |
有線ポート | LANポート×4 WANポート×1 |
有線LAN伝送速度(最大) | 1000Mbps |
寸法 | 約33×111×170mm |
(参考)Amazonでの価格 | 7,128円(税込み) |
何点か、補足事項があります。
まず、上のルータープレゼントを利用した場合、こちらのレンタルはできなくなります。
そもそも1つあれば基本的には問題ないため、大きなデメリットにはならないでしょう。
次に、このレンタルはexcite MEC光の申し込み時にのみ申し込むことが可能です。
途中からレンタルすることはできないため、そこは気を付けてください。
そして、開始や解約が月の途中でも、その月の満額分の料金がかかります。
月初近くから利用を開始し、月末近くに解約するのがお得になります。
excite MEC光で使えるルーターの条件
ここで、自分でルーターを用意したい方向けに、excite MEC光で使えるルーターの条件を見ていきましょう。
条件はシンプルで、DS-Lite(transix)に対応していることです。
以下のページに、具体的な対応機種のリストが掲載されているため、参考にしてみてください。
ちなみにですが、これに対応していないルーターを利用する場合、一部のWebサイトへアクセスできないなどの問題が発生します。
しっかりと対応したものを用意するか、不安な場合は上で紹介したプレゼントかレンタルを利用するようにしましょう。
excite MEC光のルーターまとめ
今回は、excite MEC光のルーターについて、情報を紹介しました。
大まかに3つの選択肢がありますが、よく分からない場合はプレゼントキャンペーンを利用するのが一番安心です。
同じキャンペーンの手数料3,300円無料化と比べ、トータルで考えると安く済ませることができます。
キャンペーンの条件に当てはまらず、利用できない場合はレンタルなら選択を誤る心配がありません。
逆に、自分で選びたい場合は、DS-Lite(transix)対応かに着目して選ぶようにしましょう。
ルーターについて、より詳しい内容は、公式サイトをご参照ください。
\標準工事費0円!Wi-Fiルーターが貰えるキャンペーンも!/
コメント